材料 大根・・・・・・・・・・2cm固形コンソメ・・・・・・1個雑穀玄米ご飯・・・・・・1/2杯(茶碗) 白米でもOKチキンスープ・・・・・・小さじ1水・・・・・・・・・・・150CC粉チーズ・・・・・・・・小さじ2フォアグラ・・・・・・・2枚塩胡椒・・・・・・・・・少々小麦粉・・・・・・・・・少々バター・・・・・・・・・大さじ1 作り方 1cmの太さに輪切りした大根の皮を剥き、面取りします。圧力鍋に大根と大根が被るくらいの水とコンソメを入れ、12分加圧して急冷する。小鍋に水とご飯を入れ、ほぐれたらチキンスープを入れて柔らかくなるまで煮る。仕上げに粉チーズを入れて、軽く混ぜる。リゾットの上に大根を乗せる。フォアグラは指で押して、少し凹むくらいまで解凍しておく。解凍したフォアグラの水分を拭き取り、塩胡椒して小麦粉を付ける。十分に温まったガストロにバターを入れ、弱火で表面を焼く。裏側も同様に。先程準備したリゾットと大根の上に、焼きたてのフォアグラを乗せ、仕上げにクランベリソースとバルサミコ酢をかけて完成です☆ カストロは熱伝導が良いので、短時間であっと言う間に焼きあがりました。表面はカリッとして、中は蕩けるように柔らかでしたよ♪使用するまでは「鉄プライパンを使いこなすのは難しそう」と思っていたのですが使ってみるととても簡単で、驚きました。料理をしながら、同時に鉄分が摂取出来るのも嬉しいですね☆ ☆最後に、お手入のポイントです。出来上がった料理は熱いうちに取り出し、ソースや食材が付いたまま放置しないことです。使用後はなるべく早めに洗って、すぐに水分を拭き取ることが重要です。仕上げにもう一度熱して水分を飛ばし、油を薄く塗布して終了です。良いものですので、大事に長く愛用していきたいと思っています☆ レシピ案/ブロガー レシピ案/ブロガー このレシピに使用した商品 GASTRO(ガストロ)鉄製フライパン (ショート) 20cm【IH&直火用】 9,800円(税別) GASTRO 20cm (ショート) みんなのレシピ一覧に戻る