当店取扱フライパンのそれぞれの特長をご紹介します。
当店取扱フライパンのそれぞれの特長をご紹介します。
※比較フライパン:王様フライパンPENTA・ruhru健康フライパン・セラミカストーン・ナノパン・ガストロ
フライパンの特長
商品名 | ベース | 加工 | 製造国 |
PENTA | アルミ合板 | 硬質アルマイト | 中国 |
ruhru | アルミ鋳造 | チタン・ ナノダイヤ | 韓国 |
ナノパン | アルミ | ビタフロン | ドイツ |
ガストロ | 鉄 | ー | 中国 |
商品名 | 耐熱温度 | 鍋底 | 重さ |
PENTA | 230℃ | 2.5mm | 896-1230g |
ruhru | 230℃ | 8mm | 720-1600g |
ナノパン | 230℃ | 7mm | 1019-1314g |
ガストロ | - | 2mm | 820-1853g |
フライパン比較表
商品名 | 油なし※1 | 高温調理 | 鉄製器具 | お手入れ※2 |
PENTA | ◎ | △ | △ | ◎ |
ruhru | ◎ | △ | △ | ◎ |
ナノパン | ◎ | △ | △ | ◎ |
ガストロ | × | ◎ | ◎ | × |
商品名 | 蓄熱性 | 加工体制 | 製品耐性 | 10年保証 |
PENTA | ◎ | ◎ | ◎ | ※3 |
ruhru | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
ナノパン | ◎ | ○ | ◎ | ◎ |
ガストロ | ◎ | ー | ◎ | ※4 |
※1 調理方法やレシピに応じて油をご使用ください。
※2 お手入れは通常の洗浄のことを意味します。(ガストロは鉄製品なので、洗浄後の空焼き油塗布が必要)
※3 リフレッシュサービスは、今お持ちのフライパンと同サイズのフライパンの中から『申し込み時に販売しているカラーのフライパン』との交換となります。現在お持ちのフライパンのカラーと異なるフライパンと交換になる可能性があることを、あらかじめご了承ください。
(※3)テスト先行販売品は10年保証対象外となります。※リフレッシュサービスに関しましては在庫(または後継機)によって対応いたします。
※4 ガストロは加工をしていないため、リフレッシュサービス保証はお受けしておりません。
動画でのご説明
あなたにおすすめフライパン
簡単に使えておいしく調理できるフライパンが欲しい方には【王様フライパンPENTA】がおすすめ。
硬質アルマイト加工によりスルスルと快適調理がより長く続くようになりました。着脱式取っ手で料理の幅の広がりや収納面にもうれしい進化が実施。
王様フライパンPENTA【浅型】 ※一般的なフライパンの形
王様フライパンPENTA【深型】 ※煮込み料理におすすめ
多少高くても本場ドイツのものが欲しいという方には【ナノパン】がおすすめ。
GSW独自のビタフロン加工とMade in GERMANY 製の高品質フライパンです。
はじめての購入で迷っているときは【28cm×5.3cm】のフライパンがおすすめ。一度にたくさん作れるので、家族分の御飯作りもこのフライパンがあれば楽々調理できるサイズです。
フライパンデビュー品としておすすめのフライパンです。
大きめのフライパンはすでに持ってる方には、もう1本目に【20cmフライパン】がおすすめ。
フライパンを持っている方、持っていいない方でも、小回りのきく小さめサイズはあると便利なフライパンです。ちょっとだけ作りたい時、もう一品作りたい時に重宝されるコンパクトサイズです。