10,000円以上のお買い上げで送料無料
「PENTA」ご購入検討されている方はこちら

公式アンバサダー:武東由美さん

武東×ruhru対談

ruhru(ルール)健康フライパンを初めて使った時の印象

宮田:いつもruhru健康フライパン(以下:ruhru)をご愛用いただきありがとうございます。

武東:重宝してます!!

宮田:ありがとうございます、そう言っていただけると嬉しいです。普段からお料理はなさいますか?

武東由美

武東:ほんとの事を言うと苦手です。今までは外で食べることが基本だったけど、このフライパンを使ってから料理が美味しいと言われることが増えて、最近は料理の頻度が増えています。

宮田:毎回の料理の際にはruhruを?

武東:はい、毎日使っています。

宮田:初めて使われた時の印象はどうでしたか?

武東:正直言うと「重いからどうかな」と、ただ使ってみて一番驚いたのは「汚れがすぐ落ちる!」というところでした。「焦げ付かない」というのはフライパンを見た瞬間にわかりましたので、「汚れの落ち方」に一番驚きました。

奇跡の「ご飯」、、、奇跡ではなかった。10万円の炊飯器を超える!

武東:一番最初にご飯を炊いてみたんですけど、その時に主人は「奇跡だ」と。でも2回、3回、4回と何度炊いても美味しい。これは「奇跡」ではなく「フライパンが良いということだ」とわかりました。うちの炊飯器って10万円超えるんですよ。でも、このフライパンで炊いた方が全然美味しい。しかも炊けるのも早いんです。

宮田:火加減とかは難しいですか?

武東:全然難しくないですよ。沸騰させて、小さい火にして蓋をして12分待つだけ。ご飯を見てびっくりしますよ!粒が立ってますから。昨日友達を呼んでご飯を炊きましたが絶賛していました!お米とお水を入れて蓋するだけ。料理ができない私でも美味しくできます。

宮田:モトさんも召し上がられました?

武東:絶賛です!うちはいつも炊飯器で1合を炊いて2日で食べ終わるのに、このご飯だと1回で1合食べてしまう。「重くてもこんだけ美味しいものができるならいいや」って気になっちゃいますね。

ruhruで作ってみた

お店で出てくるようなハンバーグが作れるなんて!?

宮田:他にはどんなお料理を?

武東:ハンバーグをよく作ります。普通家で作る時は、ペちゃんこにして真ん中を凹ませ、火を通りやすくすると思いますが、このフライパンだと外で食べるようなまん丸のハンバーグも上手にできるから驚きです!

宮田:ruhruの長所をご実感いただいていますね!そうなんです、ruhruは蓄熱性が高いので中まで火が通るんですよ。

ruhruで作ってみた

武東:うち、今主人の方が油を抜いているので、なるべく油を使わないようにしているんです。なので油をほぼ使わなくても料理ができるのは、また魅力的で。いつもハンバーグを作ると焦げるんです。そして主人に突っ込まれます。でもこのフライパンだと焦げない。ハンバーグを何個か置くと場所を入れ替えたりするかと思うんですが、それも不要なんです。入れ替えなくても綺麗に焼けるんです!

宮田:実はフライパンの構造に秘密があるんです。「重たい」は弱点なのですが、フライパンを分厚くしていることが美味しくできる要因なんです。軽くてお手頃なフライパンは軽い分、底が薄く火のあたる部分がすぐに熱くなり、他との温度差で焼きムラが。でも鍋底8mmという分厚いつくりのおかげで全体が均一に温まるという大きなメリットがあります。
また鍋底8mmに対し、側面3.5mmにしています。これは熱源から離れた温まりにくい側面部分を薄くすることで温度が一定に上がりやすくなるようにです。

武東:なるほど、それで私がいちいち並び替えなくても、美味しくできちゃうわけだ。

宮田:そうなんです「重たい」は長所でもあるんです。ぜひ頑張って使っていただければ幸いです。

最近お孫さんが生まれた由美さん。ruhruなら安心・安全

宮田:ところでお孫さんが先日お生まれになったとお聞きしました。おめでとうございます!武東:ありがとうございます。料理って私から娘に、娘から孫につながっていくものだと思うんです。ですから特に気をつけていきたいなと思っています。宮田:ruhruのフライパンは料理が美味しく作れたり、焦げ付かないというメリット以外にも、安全面にもこだわった商品になっています。

例えばテフロン加工だと、高温で熱してしまった時に有害ガスが出るなどの噂や、剥がれたコーティングが口に入ると害があるということを聞いたことがあるかもしれません。ruhruのコーティング剤はドイツの機関で厳密に検査が行われている安心安全なものですので、安心してお使いいただければ幸いです。

台所のみやた

最初に驚かれた「洗うのが楽」とは?

宮田:先ほど「洗うのが楽になった」とお聞きしましたが、もう少し深く伺ってもよろしいですか?

武東:なんでも落ちやすいですが、特に驚いたのが、ご飯を炊いた時につく「ノリ」みたいなやつが、こすらなくてもサッと取れちゃうことです。本当に簡単に。

武東由美

宮田:確かに購入前には「洗うのが楽になる」というメリットは期待せずに買ったけど、洗ってみたら良かったとお言葉をいただくことは多いです。

武東:そうなんです。何時間も水につけておくとか不要で、洗いたい時にすぐ洗えちゃうのが魅力です。料理も美味しく、片付けも楽、油はいらなくなるし、良いところ尽くしです。

20・24・28cmのフライパンをどう使い分けている?

宮田:現在サイズ違いで、20cm、24cm、28cmのフライパンをお使いいただいておりますが、使い分けはどのようにされていますか?

武東:うちは2人なので朝目玉焼きを作る時とかは20cmで作っていますね。ちょうどいいサイズ。あと、コロッケも20cmで作りました。

みきママレシピってご存知ですか?今ハマってまして。フライパンで料理をするレシピが多いんですけれど、それには20cmがちょうどいいです!あ、あと最近茹でる時にもいいなと感じています。サヤインゲンとかアスパラとか20cmサイズで全然いけちゃう。お鍋だとお湯が沸くのに時間がかかるからこのサイズでちょうどいいです。

台所のみやた

GSWのお鍋「シリコガス」の感想は?

宮田:GSWの鍋でもお料理いただいているとのことで、ありがとうございます。

武東:はい、一番大きいサイズの「28cmシリコガス鍋」を使っています。大きいんだけれど重さは軽いというのが良いところですね。ただ見栄えはruhruの方が好きかな。

武東由美

宮田:ちなみに見た目がオシャレな「セラミカコバルトブルー鍋」というものもあります。内側がブルーで綺麗なので、そのまま食卓に並べてもオシャレです。

今お持ちの「シリコガス鍋」は持ち手部分がシリコンカバーで、熱くなりにくい構造になっているのが特徴ですので、機能美と造形美のどちらを重視するかでお鍋は選んでいただいています。もちろんセラミカ鍋も見た目だけの性能ではないのでご安心を。

ruhru健康フライパンはプレゼントすると喜ばれるかも

宮田:ruhruはどんな方にオススメですか?

武東:自分使い用はもちろん、意外とプレゼント用にいいかも。フライパンって消耗品でもあり、でもすぐに捨てるようなものでもないじゃないですか。だからちょうどいいと思いまして。

結婚のお祝いや、お祝い返し、ゴルフコンペの商品、子供さんが生まれた時の内祝いなどでプレゼントしたら絶対喜ばれると思いますね!値段を言わなくても高級感は伝わると思いますし、何よりすぐに良さを実感するからいいと思う

ruhruで作ってみた

10年間何度でも6,400円で新品と交換できる「リフレッシュサービス」に驚き

宮田:先ほど消耗品と仰ってましたが実は長く使っていただくために、ruhruにはリフレッシュサービスという保証がついています。10年以内何度でも送料・税込み6,400円にて新品と交換することができます。※リフレッシュサービス(5,000円)+消費税(400円)+送料(1,000円)です。消費税・送料は今後変更になる場合がござます

武東:え?修理じゃなくて新品に?

宮田:はい、新品に交換させていただきます。

武東:損・・・しませんか?

武東由美

宮田:いい質問ですね、頑張ってます。 ちなみにコーティング剥がれ以外の故障に関しては10年間無料で修理致します(送料はお客様負担)。特に長く使っていただくと取っ手部分がネジをしっかり締めても締まりにくい場合がありますので、交換部品を無料でお送りしております。

武東:最初はちょっと高いけれど、一度買ってしまえば何度でも6,400円で新しくできるんですね。

宮田:はい!2年半-3年で申し込まれる方が一番多いのですが、3年で6,400円でしたら低価格のフライパンを1年に1回購入される方にもご検討いただけるかなと。

武東:良い物だなと思っても、消耗品だと思うと1万円以上のフライパンは友達にすすめにくくて、、、でも10年保証があって、6,400円で何度でも新品と交換できるのなら人にすすめやすいです!

宮田:ぜひおすすめいただければ!

オリジナル熨斗紙がすごくオシャレ

宮田:プレゼントのお話が出ましたが、当店ではオリジナルの熨斗をご用意しております。こちらです。

武東:これいいー!!!

宮田:ありがとうございます。弊社社員のデザイナーが作りました。文章はお好きな言葉に変えられます。また一般的な熨斗紙もございますのでお好きな方をお選びいただけます。ラッピング含め無料ですのでぜひ贈り物のご用途にご利用いただければと思います。

ruhruのし

食材の余分な油を落としヘルシーに使える「グリルパン」に興味津々

宮田:ちなみに、よくお魚を焼くとお聞きしましたが、当店では「グリルパン」という商品も扱っています。見ての通り、油が隙間の溝に落ちて、この注ぎ口から油を捨てることができます。焦げ目が綺麗についてヘルシーに調理できますよ。

武東由美

武東:よく魚をグリルで焼くと皮がひっついちゃって嫌だったんだけれど、ruhruと同じコーティングのグリルパンだったら同じようにくっつかないということですよね?

宮田:はい、そういうことです。

武東:ruhruで鯖を焼けと主人に言われてたけど、鯖とか油の出やすいものはフライパンに油が溜まるかな、、、と思っていたけど、これだと溝に油が落とせるので良さそう!

意外と人気なruhruのクマなんですが・・・

宮田:取っ手部分や箱の絵柄にある「ruhruのクマ」はお好きですか?

武東:ごめんなさい、、、あんまり意識して見ていませんでした。。

宮田:そっそうでしたか、残念です。ruhruご購入者の方には、このクマも結構人気なんです。 由美さんにも、ぜひruhruクマを可愛がっていただきたく、こんなプレゼントをご用意させていただきました!

武東:バッグ!ruhruのバッグだ!かわいい!!

宮田:ありがとうございます。持っても使える、かけても使える、ruhru2wayバッグです。お買い物のエコバックにぜひ。モトさんの分もご用意しましたので、ぜひペアルックでお使いいただければと!

ruhruオリジナルバック

武東:このバッグは販売しているんですか?

宮田:はい、販売しております(1,200円)。こちらも弊社社員がデザインしたものになります。

武東:ありがとうございます。ペアで使いますね!

最後に・・・

宮田:これからもruhruでお料理いただければ幸いです。

武東×ruhru対談

武東:もちろんです!というより他のフライパンを全部捨てちゃったので、ruhruを使うしかありません。(笑)
実家に帰って違うフライパンを使うと、なんか情けない気分になるんですよね・・・・美味しさも出来も違う、油の使う量も全然違う。みなさんも一度ruhruを使ったら、家の他のフライパン全部処分しちゃうと思いますよ!

宮田:そこまで言っていただけると、とてもありがたいです。これからもruhru健康フライパンで快適な料理をお楽しみください。この度は貴重なお時間をいただきありがとうございました。

由美さんのお気に入り調理器具

ruhru作ってみた
28cm深型サイズで撮影時にハンバーグを調理いただきました。
ruhru作ってみた
28cm浅型フライパンで撮影時ローストビーフを調理いただきました。表面に焦げ目をつけた絶妙な焼け具合。
フライパン 24cm深型 【ヘルスケアセット Relax e】 ruhru健康フライパン (24cm x 7.5cm 深鍋 )+蓋+セット限定プレゼント
ruhru(ルール)健康フライパン (24cm x 7.5cm 深鍋 IH&直火用)
ruhruグリルパン
ruhru(ルール)健康グリルパン 28cm IH&直火用
アルミ鋳造鍋 28cm x 12.6cm IH&直火用 SilcoGUSS noir (シリコガス ノワール)
SilcoGUSS noir (シリコガス ノワール) アルミ鋳造鍋 28cm x 12.6cm
耐熱強化ガラス蓋(28cm)
耐熱強化ガラス蓋(24cm)
ゆびさきサーバートング
ゆびさきサーバートング
すくえるターナー
すくえるターナー
タイベックランチバック
タイベックランチバッグ ruhruオリジナルデザイン
ruhruオリジナル・キャンパスエコバック
ruhruオリジナル・キャンパスエコバック
武東由美
武東由美

公式アンバサダー:武東由美さ

・出身地:島根県
・血液型:A型
・夫:モト冬樹

  • 司法書士
  • 宅地建物取引士
  • 個人情報保護法保護士
  • 福祉住居コーディネーター
  • ヘルパー
  • 普通免許

 

  • 踊るさんま御殿
  • 火曜サプライズ
  • 誰だって波乱爆笑
  • 徹子の部屋
  • とんねるずの皆様のおかげでした
  • たけしの家庭の医学
  • 家族対抗歌合戦
  • 有吉反省会